いつも読んで頂きありがとうございます!
今回は、久しぶりにテンションが上がりまくった外食に行ってきたので、レポしようと思います!もう本当に気に入りました!回し者かよ!ってくらい全力でオススメします!
見たい場所へジャンプ
「しゃぶ葉」とは全国チェーンのすかいらーくグループのしゃぶしゃぶ食べ放題
しゃぶ葉とはどんな会社なのか?!すかいらーくと言えば皆さん知ってますよね?そのグループの「二ラックス株式会社」という会社が手がけている、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店です。
ホームページを見ると、若い社長さんが出てきました!
1987年に設立された会社で結構長いんですね!沿革を確認すると、様々な事業をされてました。
現在のしゃぶ葉の店舗数
2018年10月現在、なんとしゃぶ葉は192店舗ものお店が全国にあるそうです!
すごい数!!!!
我が町にもあるのか、気にある方はこちらのしゃぶ葉さんの店舗の紹介のHPをご確認ください♪
大事なお値段からご紹介!(ランチ)
家計管理、貯金している身として一番気になるのがコスパ。
まずはお値段から紹介します!
今回はランチをお勧めするので、ランチのみの値段をご紹介します!

三元豚のバラとロースコースはなんと大人1,199円!(平日)
税込で1295円なんです!
3歳以下は無料で、4・5・6歳の幼児金額はこちら!

(しゃぶ葉HPより抜粋)
そして相当コスパのいい999円コースもありました!

こちらはお肉は3皿と限られていますが、そのほかの野菜やカレー、デザートなどは全て食べ放題!これと迷いましたが、私は肉が好きなので、3皿じゃ足りないだろうと思って、
1,199円の三元豚のバラコースをチョイスしました!
アプリをダウンロードしたら更に10%オフになった!
来店して座ったところにしゃぶ葉のアプリをダウンロードしたら更に安くなる!と書いていたので早速ダウンロード!

1,295円➡︎1,165円になりました!
とりあえず料金は超合格♡さぁて、実食しますか!
野菜の種類が半端ない!
まず驚いたのが、野菜の種類!

- 白菜
- キャベツ
- レタス
- ニラ
- もやし
- 筍
- 青菜
- オクラ
- きのこ
- 水菜
そのほかマロニー、豆腐、ジャガイモまで!こりゃたっくさん野菜を摂取できそう!
見渡すと60代男性や独身ぽい男性が目についた
平日のランチに行って気がついたのですが、男性が一人で来店している割合が非常に多かったんです!いや、これ私が独身男性なら一人で来るわ!て思いました。
- 野菜がたくさん摂取出来る
- 肉がいくらでも食べられる
- 安い
一人暮らしとかしてたら野菜不足になりますもんね!ここなら1週間分の野菜が1日で摂取出来そうです笑 いやー本当にここは夢の国かな!?て思いました笑
隣の30代と見られる独身男性とおぼしき方は、とても幸せそうにゆっくりしゃぶしゃぶを堪能されてました!(見るなよ)
何がすごいってつけダレの豊富さ!!
値段にも野菜の種類にもびっくりしながらとりあえず野菜を取りに行き、そのあとにつけダレも自分で取りに行く形式ということに気づいてつけダレコーナーへ。
何にびっくりしたかというと、つけダレの豊富っぷり!!
写真撮ってこなかったのでしゃぶ葉さんのHPから抜粋します!

どんだけあるの〜〜!!
薬味だけでもこんなにあるの!もう豚一種類のコースしか選ばなかったけど全く後悔はなく、味が次から次へと変えられるので全く飽きが来ないんです!
私がよく行くしゃぶしゃぶ屋さんは、ゴマだれとポン酢の選択肢しかないんです。肉がいくら種類が豊富でも付けだれの味が2種類しかないと飽きて来るんですよね。。それがしゃぶ葉にはないんです!もう最高!!
もちろんお肉も美味!
もちろん豚も美味しかったです!たまに変な色をしている食べ放題の店の肉を見て残念且つ不安になるんですが、とてもいい色していました!肉は薄めですが、逆に食べ放題なので薄いほうが食べやすいので良いです!
肉は豚の1種類コースにしましたが、飽きがこないようにつけダレや薬味が非常に豊富なので、1種類で充分でした!
オススメのつけダレベスト3!
1位 和だしつゆ
これ超美味しかったです!ネギをたっぷり入れて召し上がれ!中華麺をこれで食べたら超美味しかったです!
2位 ポン酢
王道!これにはおろしニンニクや食べるラー油をたっぷり付けて食べた見たり、もみじおろし入れて食べてみたり、薬味を変えるたびに同じポン酢でも味が変わって全く飽きない!
3位 胡麻だれ
ポン酢が飽きてきたら5回に1回の頻度で口の中を胡麻だれに笑
オススメの薬味ベスト3!
1位 おろしニンニク
肉とニンニク。合わないわけがない!もう最高です。。。永久に食べられる。。。
2位 ねぎ
ねぎが食べ放題なのが最強に嬉しい。。。しかもあの、よくある乾燥しきった古い感じになってしまった残念なネギではなく、新鮮でした!肉をネギで巻いてネギを食べまくりました〜!あぁ幸せ。
3位 ラー油
ラー油とポン酢がとても合いました!いつも子供と同じ味に合わせてる私にとって、辛いものが食べられる幸せ・・・
食事に飽きてきたら、お次は綿菓子を食べよう!♡
そろそろ食事が飽きてきて、子供達も満腹になってきたところで、しゃぶ葉にある魅力的な綿菓子機に行ってみよ〜♡

こんなに大きな本格的な綿菓子機がありました!しかももちろん、食べ放題!

1人3個は食べました笑
作るのも食べるのも超楽しい!そして綿菓子で口の中を甘くしたら次は肉を食べたくなり、また肉を頼む。この繰り返し笑

続きましてかき氷!
本当にここは、アミューズメントパークです!本当に楽しい!笑
綿菓子としゃぶしゃぶを交互で食べたところで、次はかき氷行ってみよ〜!

味の種類もたっくさん!チョコレートまであるよぉ!!
白玉も小豆もあるので、白玉あずきかき氷にして食べました!

そして写真は撮ってませんがこの後アイスクリームも食べました!チョコをのせて♡
ランチの時間が超長い!
私13時半に入店したのですが、普通90分とかじゃないですか。食べ放題って。
「16時までお楽しみいただけます」と言われてびっくり!
え、3時間半いれるの?!いや、子連れだからそんな長時間いれませんが、凄いです、しゃぶ葉さん!
ディナータイムや土日祝は流石に時間制限厳しいと思いますが、平日のランチは本当にオススメ。
遅めのランチに入ったら、晩御飯は不要!超経済的!
今回13時半に来店したので遅めのランチでした。15時くらいまで楽しみました。
15時までなんだかんだ食べてたら、もう晩御飯なんていらなくなります。笑
野菜もたーっぷり取ったし、スイーツも堪能したので満足度が大変高いので晩御飯なんて作る気になりませんでした笑 よってこの日は早めに寝ました!
晩御飯がスキップ出来ちゃうなんて、しかもそれで値段が1,165円。
2食で1165円だったら本当に安い!と思いました。
まとめ コスパ最強!スタバでコーヒ2杯飲むならしゃぶ葉ランチ!お子様連れにもお勧めです!
今回初めて来店して、こんなに楽しくて安くて、しかも美味しい大人も子供も楽しめるしゃぶしゃぶの食べ放題が今までになかったかもしれません。平日のランチのしゃぶ葉にハマったらもう大変!本当にどハマりしてしまいました笑
スタバのキャラメルフラペチーノあたりを2杯飲むくらいなら断然平日しゃぶ葉に行きたいと思いました笑
あ、コーヒーマシーンも置いてくれたら最高だなぁ!!←切望
食べ放題って子連れの親には結構敷居が高いんですよ。90分も持たねえわ!みたいな。子供がね、長期戦だと飽きちゃうんです。
でもしゃぶ葉さんは綿菓子機や、落書きコーナーなど、子供にとっても飽きの来ない店作りを心がけてくれているようで、本当に助かりました。
カレーライスも子供が食べられる辛さで、野菜嫌いや肉が食べられないお子様でも楽しめると思います。
今月またもう1回しゃぶ葉平日ランチに行きたいなぁ!