いつも読んでいただきありがとうございます!このブログの管理人のあかりです。今回は給料日にこれだけやるだけでかなり貯金が出来るようになるオススメの貯金術をお伝えしたいと思います。
見たい場所へジャンプ
給料日に給料を振り分ける
今月も給料日がやってまいりましたよ〜〜!!日本の国民の方は大体サラリーで決まった日にちにお給料が貰える方が多いんではないでしょうか。昔までの私は給料日になると「いっえーーーい!!!!」となって焼肉に行ってました笑 しかし、振り分けてみたら、そんな余裕なんてあまりないことに気づきます。。。人生なかなか辛いですね。
はじめにペース上げて使うから、給料日前に金欠になるんですよね。
じゃあ、同じペースで使えばいいじゃん!!よく考えたら簡単なことなんです。
給料日に1ヶ月分の生活費を引き出す
これをやることによりATMの引き出し手数料が基本月1回で済むようになります。
これは結構大きいですよ!!ATMの手数料って年間で考えたら結構バカにできません。逆にこれをないがしろにする人はお金が貯まらない人です。
https://www.instagram.com/p/BqO5NOmAWzP/?utm_source=ig_web_copy_link
娘のゆうちょ貯金は銀行行ったあとそのまま娘のゆうちょへ行ってin 。
主人のお小遣いは主人へ。車ガソリンの1万円は良い子は真似して欲しくないけど車のサイドボードへ笑 あとはコレに沿って使うだけ!!
今は1日2,000円財布に追加システムだが徐々にレベルアップしていった
現在は1日2,000円財布に追加システムという、考案したシステムを使用してますが、家計管理を始めた当初は、まず
「1日3,000円財布に追加システム」でした。
これを3ヶ月くらいかけて慣れていき、板についてきたら、次は
「2日に5,000円財布に追加システム」をやり、これも数ヶ月やって慣れてきて、ようやく現在「1日2,000円財布に追加システム」を導入してます。
始めの頃の1日3,000円だったら月9万円生活費がかかる、2日に5,000円だったら月7.5万円に下がり、現在の1日2,000円なら月6万円の生活費ですみます。
どんどん貯金できる家計管理に変わってきてるのです。ちなみに、この財布に追加システムで賄うのは食費、日用品費、子供の保育園での絵本代、ちょっとした被服費、全てです。これで賄えない大きな高い服などを買ったときは、潔くカードを切ります。
絶対にこれでやらないといけない。と思うと窮屈になるので続きません。この範囲内で毎月なるべくやっていこうという気持ちが大事です。
これで賄えないものはカードを切りますが、カードを切った分だけ貯金額が減りますので、だんだんカードを使うのが惜しくなってきてカードの使用額がとんでもなく減ってきます。
私が目指す家計管理は本当はカードで完結する家計管理なので、それが出来るようになるまで、あったらあるだけ使うこの自分の脳みそをこの振り分けでコントロールする練習をしている。という感じです。
1日2,000円財布に追加システムが出来るのはウエルシアのおかげでもある
1日2,000円財布に追加システムって、要は月6万円ほどですよね。「日用品も込みできつくないですか?」と良く聞かれます。普通に日用品を買っていたらきついと思います。
が、私の場合はウエルシアという強い味方がいるんです!!
ウエルシアはドラッグストアで、毎月20日のお客様感謝デーにTポイントで買い物をしたら1.5倍の価値でポイントが使える日なんです。
私はポイントサイトでコツコツとポイントを貯めてTポイントに変えて、それを20日にウエルシアで使い、月に1回その日だけ買い物をして日用品を買ってます。1万ポイント持っていたら15,000円分買えます。100万ポイントが150万円の価値になるんです。
要は33%オフなんです。どんなネットショッピングよりお得です。こんな感じで駆使して1日2,000円財布に追加システムで、無理なく生活しています。
よくいただく質問
最後に、よくいただく質問をまとめてみました♪
A. 例えば先月、思いっきり物欲が湧き、イオンにて服を大量に買ってしまいました。もちろん1日2,000円財布に追加システムからなんて買えるわけがありません。そんな時はもうカードを潔く使い、帰ったら家計簿は「被服費5万」以上です笑 この袋分けは総無視して買うこともあります。その代わり、貯金が5万減っちゃうけどね!!!!
Q.友達と行くランチとかはどこから出してるんですか?
A.この家計管理をするようになってダラダラとした付き合いをしなくなりました。本当に自分が会いたい友達のみ。そのほかはお金も時間も無駄!!と割り切れるようになりました。
「参加しないとはぶられそうで怖い」そんな事ではぶるやつなんて、むしろ全力で友達やめましょう笑
会いたい人と食べたいものを食べる。それが人生です笑
こういう考え方をするようになってから、回数より質のランチができるようになり、回数は減りましたがとても有意義なランチができるようになってきました。
私は自分にとってプラスにならない人間とはランチに行きません。
それでいいんです。人生は思ったより短いですからね。
そんな考え方をしていると1日2,000円財布に追加システムの中から充分賄える交際費となります。一旦、本当に必要な友達関係かどうか、それも見つめ直してみてもいいかもしれませんね。
まとめ
1ヶ月に1回だけこの作業をして、この振り分け袋内でやりくりができたら、
変な話、家計簿つける必要ありません。
この袋分け以外にしっかり先取り貯金さえしてれば絶対お金は増えるのです。
だから家計管理初心者さんにほどやって頂きたいシステムです。
子供の頃、月に1回お小遣いを500円もらった思い出はありませんか?
もらってすぐに駄菓子屋さんで使ったら、もう今月なくなる。。
もう少し貯めてから大きなボールが欲しいから、我慢しよう。
などとやりくりした覚えはありませんか?
家計管理も一緒です。
逆に家計管理全体をおこづかい制にしてしまえばいいんです。
【1日に2,000円しか使えない。ただし使わなかったら明日もお小遣い2,000円もらえる。】
こういう考え方にすると、結構家計管理が楽しくなりますよ♪
我慢するのが苦痛じゃなくなってきます。
皆様も赤字続きで困ってる方がいらっしゃったら、ぜひトライしてみて下さい♪