いつも見ていただきありがとうございます♡
私の父は旅行会社を経営しております。そして私は22歳の時から一緒に働いておりました。航空券の発券、カウンターで国内外の手配、ホテルの手配、レンタカーの手配、保険の手配、団体旅行の手配、飛行機の買取り、海外格安航空会社との契約、VISAの発行代行・・・自営業だからこそ、色々な事を経験して来ました。なので自分の旅行となると必死で調べます笑
そして今回は10月に念願のハワイの申し込みをしました♡
今回は旅行会社だった私のノウハウ、旅行会社のあるある話も交えて私の予約した方法を書いてみました!
見たい場所へジャンプ
5泊で飛行機ホテル合わせて、1人78,934円!!
予約した結果から申し上げると、飛行機、ホテル込みで1人78,934円でした!
金額の詳細を書いてみます!
ハワイ代金 大人2名、子供(5歳・2歳)計4名
- 飛行機代金(往復)・・・146,536円/1人36,634円
- ホテル代金(5泊)・・・169,201円/1人42,300円
合計315,737円/1人78,934円
大人も子供も合わせて4人で割ると、1人78,934円でした!すごくないですか?
夏休みに国内旅行に行くよりも下手したら安いです。「ホテル、どうせ最低クラスなんでしょ?」いいえ。めちゃくちゃいいホテルも予約してこの値段です。予約したホテルと飛行機の詳細を書いてみます!
飛行機とホテルの詳細
- 飛行機・・格安航空会社 エアアジア
- ホテル・・3泊アクアパシフィックモナーク+2泊シェラトンワイキキ
飛行機はエアアジアです。ホテルは子連れなので5連泊も考えましたが、どうしてもシェラトンワイキキに泊まりたい。でもシェラトンに5連泊は価格的にキツすぎる!なので3泊はシェラトンから徒歩圏内のアクアパシフィックモナークを予約して、最後の2泊だけシェラトンワイキキを予約しました♡1泊ずつホテルを変えるのは子連れは大変です。どうしても泊まりたいホテルがあって5連泊くらい時間に余裕があるなら3泊+2泊というホテルの予約の仕方はとてもお勧めです♡
予約の仕方をご紹介
では実際どのように私が予約したのか説明していきます!
日程の調整
まず当たり前ですがこれ。でもこれも大変なんです。
今回私の家族と私の母、友人ファミリーと行くので、
私の主人の日程、母の日程、友人ファミリーの日程を合わせる必要がありました。
これプラス大事なのが「なるべく安い日程で行く事」
夏休み、お盆は旅行業界はもちろん繁忙期。そこは避けつつ、10月になりました!

旅行会社でハワイのパンフレットをもらって来る。全力で計算する
大体の日にちが決まったら次は旅行会社に行ってハワイのパンフレットを根こそぎ貰ってきます。私が今回もらってきたのは「日本旅行・JTB・阪急交通社・HIS」この4社です。太いパンフレットからペラペラパンフレットまで全部持って帰ります。
ここで一つ旅行会社豆知識!!
10-3月、4-9月に分かれてる一番分厚いやつは、4-9月なら大体3月には値付けが完了されてます。
4-9月パンフを作った後に、「集客悪いな。。。」などになったら次は「ペラ物」のペラペラのパンフレットがどんどこ刷られます。なので、大抵安いのはペラペラのパンフレットです笑
でもハネムーンやいいホテルなど、送迎付き、食事付きなど、至れり尽くせりなのはぶっとい方のパンフレットです。パンフレットによって、席や部屋数の在庫が違ったりもするので、一概に「これがいい」というのはありません。
だからこそ全部目を通して、【家族総合計】金額を洗います笑笑
そして金額算出において大事なのは1人分の代金ではなくて家族全員分の価格。
「ファミリー割引 子供無料」とかのツアーがあるからです。大人の金額1人当たりの金額が高くても、総合計はそっちの方が安い場合があります。
こんな感じで、旅行会社に頼んだ場合のおおよその金額を洗っておきます。
旅行会社のパンフレットは飛行機一機買いをして仕入れ値がとても安くできて、それをパンフレットにして販売している場合もあるので、そちらの方が安い場合もあるので必ずチェックして見てください!HISだけの特典でホテルと直接契約して朝食が無料だったりすることもありますから♪
これでツアーで行く場合のおおよその最安値が分かりました。
安い日にちで飛行機のみの価格を調べる
パンフレットのパッケージツアーがどのくらいの価格なのか分かったところで、今度は個人手配にした場合とどちらが安いかの比較を開始します。まずは飛行機のみの金額の最安値をネットで調べます。
- 楽天トラベル
- JTB
- スカイネット
- エクスペディア
- HIS
- エアートリップ
6社くらい見ました。このくらい見たら、自分の利用する空港からハワイまでどの航空会社が飛んでいるか把握できます。そして最安値を抑えておきます。ここで終わりません。
次は【直接航空会社のホームページ】を確認します。
私の場合今回は直接航空会社が一番安かったので、航空会社から予約しました!(なんと片道6000円でしたww)
こちらが私が予約したエアアジアです。
LCCもハワイ線が増えましたね!自分の利用する国際線どんな航空会社が飛んでるかもチェックです!子連れだし乗り継ぎは絶対したくないので直行便一択。
私は座席指定をして、前に人のいないゆったりした座席を追加代金支払って(1人4000円くらい)取りました!
ホテルを探す
旅行会社のパンフレットのパッケージツアーよりも確実に直接エアアジアで6,000円の航空券を取った方が安いことが分かったので、あとはホテルを全力で探します。
- エクスペディア
- HISホームページ
- トリバゴ
- トラベルコ
- 直接ホテルのホームページ
この辺を確認して比較します。そして一番最安値のサイトを見つけます。私の場合はエクスペディアでした。
飛行機代金を足して、送迎や朝食を付けても、旅行会社のパンフレットより安ければ、ここで予約をします。
ハワイに個人手配で行く時は必ずESTAの取得をお忘れなく!!
全部自分で手配するということは全責任が自分にあるという事。
コウタさんとか気をつけてください。
kotaなのかkohtaなのか、絶対パスポート見ながら予約してください!
1文字でも間違えると他人と判断されて乗れません。
アラブ人の名前1文字違ったら違う人かな?て思うでしょ?ww それと同じです笑笑
怖い方は旅行会社さんで手配することを全力でお勧めします笑 (餅は餅屋です)
ハワイはESTAという電子渡航認証システムよ申請が必要です!ビザみたいなものです。これがないと入国出来ません。
14ドルで取得可能です。旅行会社に依頼してもいいと思いますが手数料がかかります。
手数料かかりますがパスポートのローマ字表記の入力ミスなどの不安は防げます!餅は餅屋で旅行会社にお願いするのも手です!(私は手配してた側の人間なので絶対自分でやりますが笑)
自分でハワイを手配する際、事前に必ず早めに取得してくださいね!同姓同名の方がアメリカ内にて犯罪を犯したりして入国拒否になってる場合等、たまに弾かれてしまう場合があるので必ず早めに申請しておくことをお勧めします。(たまにいるんです。間際になってESTAの登録申請依頼をしてきて弾かれて、申請不可で旅行自体キャンセルせざるを得ない人が・・・)
まとめ どうせハワイは高いし・・と諦めずに調べてみよう!
本当に1人78,000円で旅行の手配がこれで出来ました!まぁ要は、頑張って調べてみよう!こんな調べた方があるんです♡て話でした!国内旅行も結構値段しますし、ハワイに行くってやっぱり家族のとても大きな思い出になると思います。幼少期の私がよく父に連れて行ってもらって、今だに心に残ってますから。
ちょこちょこ行く温泉旅行も素敵ですがたまにどっかんとハワイに行く方が私は好きかなぁ!ここまで調べ尽くすのは相当な時間と体力が必要ですが、5泊で1人78,000円でハワイに行けると思うと頑張れますよね笑
調べるのはタダです。夜中にsnsを徘徊している時間を調べる時間に変えて、頑張ってみてください!応援してます!!